2014年08月11日
今度こそ夏キャンなるか?
前回の学童キャンプがデイキャンになってしまいノーキャンプな八月になりそうだった我が家ですが、なんとか休みの都合がついたので待望の夏キャンプに行けそうです。
今年はFBIで「海キャン」も経験できたので、今度の目標は「川キャン」。
始めは奈良県やら滋賀県やらの清流キャンプ場を探していたのですが.、sibleyを張りたい我が家にはサイトが狭いところが多い。
かといって人気のフリーサイトだと若者グループや大人数グルキャンが多そうなので、ちびっ子と嫁さんの安眠を確保するためには避けたほうが良さそう。
で、色々考えたんですが、結局「ハイマート佐仲」か「津谷キャンプ場」あたりに落ち着くのかな。
以前に利用した時には気付かなかったのですが、津谷キャンプ場は川遊びも楽しそうなんですよねー。
ハナに尋ねても「佐仲より津谷」と言っているし、津谷かな~。
実は、この夏キャンについてはその後も嫁さんが色々とリサーチしてまして、気になるキャンプ場がいくつか出てきています。何れも岡山方面なんですが、かなり魅かれている所もあるんです。
もうちょっと色んな方のblogなどを参考に調べてから最終決定したいと思います。
キャンプの予定があるって、素晴らしい!
今年はFBIで「海キャン」も経験できたので、今度の目標は「川キャン」。
始めは奈良県やら滋賀県やらの清流キャンプ場を探していたのですが.、sibleyを張りたい我が家にはサイトが狭いところが多い。
かといって人気のフリーサイトだと若者グループや大人数グルキャンが多そうなので、ちびっ子と嫁さんの安眠を確保するためには避けたほうが良さそう。
で、色々考えたんですが、結局「ハイマート佐仲」か「津谷キャンプ場」あたりに落ち着くのかな。
以前に利用した時には気付かなかったのですが、津谷キャンプ場は川遊びも楽しそうなんですよねー。
ハナに尋ねても「佐仲より津谷」と言っているし、津谷かな~。
津谷キャンプ場といえば、林間サイト。 てことで、コレに手を出してしまいましたw 以前の津谷&佐仲でmabioさんのお世話になりっ放しだったので。 |
|
あと、とある方のblogトップ画像にやられてしまいまして。 おそらく今更感が満載なんでしょうが、こちらも購入。 |
実は、この夏キャンについてはその後も嫁さんが色々とリサーチしてまして、気になるキャンプ場がいくつか出てきています。何れも岡山方面なんですが、かなり魅かれている所もあるんです。
もうちょっと色んな方のblogなどを参考に調べてから最終決定したいと思います。
キャンプの予定があるって、素晴らしい!
Posted by kazto76 at 13:44│Comments(18)
│●雑記
この記事へのコメント
こんにちは^o^
盆はあまごの里ってトコにキャンプ行きます^ ^
始めて行くトコなんで、どんなトコか分からないですけど、清流だったら良いなと思います^ ^
良いトコ、混まないトコ、渋滞巻き込まれにくいトコに行って下さい^ ^
盆はあまごの里ってトコにキャンプ行きます^ ^
始めて行くトコなんで、どんなトコか分からないですけど、清流だったら良いなと思います^ ^
良いトコ、混まないトコ、渋滞巻き込まれにくいトコに行って下さい^ ^
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年08月11日 14:14
こんにちは!
さっそくおじゃましました!
三角テントあこがれます~!素敵☆
我が家も今月中に津谷を予定しています。
夏はやっぱり水遊び重視になってしまいますが
子供たちも楽しめるといいな~!
どうしても西に西にとキャンプに行ってしまうので
東側のキャンプ場も興味あります!
また参考にさせてくださいね!
さっそくおじゃましました!
三角テントあこがれます~!素敵☆
我が家も今月中に津谷を予定しています。
夏はやっぱり水遊び重視になってしまいますが
子供たちも楽しめるといいな~!
どうしても西に西にとキャンプに行ってしまうので
東側のキャンプ場も興味あります!
また参考にさせてくださいね!
Posted by hinahina*
at 2014年08月11日 16:09

姫路の山本さん>こんにちは!
「あまごの里」ですか。僕は初めて聞きました。
娘ちゃんが楽しめるところだと良いですね~!
ウチはお盆はノーキャンプってか、僕が普通に仕事なのです。
山本さんこそ、ゆったりのんびり出来る良いキャンプになることをお祈りいたしております!
「あまごの里」ですか。僕は初めて聞きました。
娘ちゃんが楽しめるところだと良いですね~!
ウチはお盆はノーキャンプってか、僕が普通に仕事なのです。
山本さんこそ、ゆったりのんびり出来る良いキャンプになることをお祈りいたしております!
Posted by kazto76
at 2014年08月11日 16:35

hinahina*さん>こんにちは。
いらっしゃいませ!
三角テント、快適ですよ~!
運搬設営撤収収納が無ければですがww
混雑期はウチも西ばかり向いてしまいますが、あまりキャンプに行けてないので東側も行ってみたいキャンプ場に溢れてます。
津谷での水遊び、気になりますー。
こちらこそ、参考にさせて下さい!
いらっしゃいませ!
三角テント、快適ですよ~!
運搬設営撤収収納が無ければですがww
混雑期はウチも西ばかり向いてしまいますが、あまりキャンプに行けてないので東側も行ってみたいキャンプ場に溢れてます。
津谷での水遊び、気になりますー。
こちらこそ、参考にさせて下さい!
Posted by kazto76
at 2014年08月11日 16:40

こんばんわ~。
やはりベル、サイト選びが大変なのですね^^;
実はうちもすでにハンモック、手を出しております(笑)
基本区画オートサイトしか行かないので、どうやって張るか
模索中ですが。。。
川キャンプ場、早く良いところが見つかるといいですね!
やはりベル、サイト選びが大変なのですね^^;
実はうちもすでにハンモック、手を出しております(笑)
基本区画オートサイトしか行かないので、どうやって張るか
模索中ですが。。。
川キャンプ場、早く良いところが見つかるといいですね!
Posted by Dパパ
at 2014年08月11日 20:41

こんばんわ(^-^)
川キャンプいいですね♪
そしてハンモック!!
私もずっとハンモックが欲しくて(>_<)
でも、つい後回しなのです…
良い所見つかるといいですね(*^^)
川キャンプいいですね♪
そしてハンモック!!
私もずっとハンモックが欲しくて(>_<)
でも、つい後回しなのです…
良い所見つかるといいですね(*^^)
Posted by pankiti
at 2014年08月11日 22:03

こんばんは!
川キャンプ、いいですね。
一回行って良かったところもいいけど、新しいところも開拓したいし・・・。
悩ましいですね~(#^.^#)
いいところが見つかるといいですね♪
ハンモック!!
一度寝るとやめられませんね~。
心地よい揺れがたまらんですよねw
蚊取り線香セットして、川のそばで涼しく昼寝。。。
想像が膨らみますな~。
川キャンプ、いいですね。
一回行って良かったところもいいけど、新しいところも開拓したいし・・・。
悩ましいですね~(#^.^#)
いいところが見つかるといいですね♪
ハンモック!!
一度寝るとやめられませんね~。
心地よい揺れがたまらんですよねw
蚊取り線香セットして、川のそばで涼しく昼寝。。。
想像が膨らみますな~。
Posted by E☆
at 2014年08月11日 23:43

Dぱぱさん>こんばんはー。
大型幕の中でも形が丸に近いために、張綱をいれると最低でも直径7mくらいは必要になりますからねー。キレイに張ろうと思うともう少し余裕が欲しいです。プラス、タープを張ったりしようもんなら区画サイトで入るところは限られてしまいますねー。
でも、連泊するには本当に気持ちの良いテントですよ。
(一度しか連泊したことありませんがw)
まずはお手軽にと思いキャプスタのハンモックスタンドも一緒に購入したので和室に常設ハンモック中ですが、スタンドは不要でしたねー。収納袋も無いし、積載に厳しすぎます。自作スタンドにしておけば良かったと後悔しきりですが、折角買ったので何とか積んで行きます。
張綱が不要な分、設置するスペースは少なくて済みますしね。
川キャンは・・・・・もう少し悩むのを楽しみますw
大型幕の中でも形が丸に近いために、張綱をいれると最低でも直径7mくらいは必要になりますからねー。キレイに張ろうと思うともう少し余裕が欲しいです。プラス、タープを張ったりしようもんなら区画サイトで入るところは限られてしまいますねー。
でも、連泊するには本当に気持ちの良いテントですよ。
(一度しか連泊したことありませんがw)
まずはお手軽にと思いキャプスタのハンモックスタンドも一緒に購入したので和室に常設ハンモック中ですが、スタンドは不要でしたねー。収納袋も無いし、積載に厳しすぎます。自作スタンドにしておけば良かったと後悔しきりですが、折角買ったので何とか積んで行きます。
張綱が不要な分、設置するスペースは少なくて済みますしね。
川キャンは・・・・・もう少し悩むのを楽しみますw
Posted by kazto76
at 2014年08月12日 00:35

pankitiさん>こんばんは。
たぶん。
僕の川キャンプに対する憧れは、子供たちや嫁さんの比では無い筈です。
なんたって、川の無い南海の孤島出身なもんで、清流とか渓流とか岩清水とかの単語に憧れます。
僕の川キャン初体験のために、天候が荒れないことを祈っていてください。
我が家は手近なところでキャプスタのハンモックMを購入しましたが、オッサンが寝るにはジャストサイズ過ぎました。
母子で戯れたりされるようなら、大きめのサイズを購入されることをおススメします。
pankitiさんも、楽しい家族旅行になりますように!!
たぶん。
僕の川キャンプに対する憧れは、子供たちや嫁さんの比では無い筈です。
なんたって、川の無い南海の孤島出身なもんで、清流とか渓流とか岩清水とかの単語に憧れます。
僕の川キャン初体験のために、天候が荒れないことを祈っていてください。
我が家は手近なところでキャプスタのハンモックMを購入しましたが、オッサンが寝るにはジャストサイズ過ぎました。
母子で戯れたりされるようなら、大きめのサイズを購入されることをおススメします。
pankitiさんも、楽しい家族旅行になりますように!!
Posted by kazto76
at 2014年08月12日 00:50

E☆さん>こんばんは。
我が家がファミキャン復帰してから初の夏キャンシーズンなもんで、「夏に楽しいキャンプ場」をいまだ経験したことがありません。だもんで、夏に限っては新しい所の開拓は必須なんです。
ということにして、色んなキャンプ場に行きたいだけです。
隣の芝生の青さが気になって気になってしかたない性分なんです。
我ながら情けない性分ですがw
蚊取り線香セットして、川の中にパラソルとハンモック持ち込んで、読書・・・・
モノスゴイ具体的な想像をしてしまいましたw
我が家がファミキャン復帰してから初の夏キャンシーズンなもんで、「夏に楽しいキャンプ場」をいまだ経験したことがありません。だもんで、夏に限っては新しい所の開拓は必須なんです。
ということにして、色んなキャンプ場に行きたいだけです。
隣の芝生の青さが気になって気になってしかたない性分なんです。
我ながら情けない性分ですがw
蚊取り線香セットして、川の中にパラソルとハンモック持ち込んで、読書・・・・
モノスゴイ具体的な想像をしてしまいましたw
Posted by kazto76
at 2014年08月12日 00:59

こんばんは~^^
お気に入りありがとうございます♪
私も勝手ながらお気に入りさせてください^^
タープKOKAGEですよね?羨ましい~!
CielBleuさんは知り合いなのですが
高くて手が出ませんでした^^;
沢山オシャレなギアがあってオシャレですね
参考にさせてくださいね
どうぞこれからも宜しくお願いします^^
お気に入りありがとうございます♪
私も勝手ながらお気に入りさせてください^^
タープKOKAGEですよね?羨ましい~!
CielBleuさんは知り合いなのですが
高くて手が出ませんでした^^;
沢山オシャレなギアがあってオシャレですね
参考にさせてくださいね
どうぞこれからも宜しくお願いします^^
Posted by しゅん
at 2014年08月12日 21:44

こんばんわ。
川キャン、夏限定なんで、是非実現させたいですよね。
それにしても、今年の夏、天気悪すぎませんか?
川、海はおろか、プールすらおチビを連れていってやってないですね。
ハンモックと薪スト、私のキャンプの二大目標です(笑)
そのうち、必ず…(笑)
川キャン、夏限定なんで、是非実現させたいですよね。
それにしても、今年の夏、天気悪すぎませんか?
川、海はおろか、プールすらおチビを連れていってやってないですね。
ハンモックと薪スト、私のキャンプの二大目標です(笑)
そのうち、必ず…(笑)
Posted by しょうちき
at 2014年08月12日 23:50

しゅんさん>おはようございます!
いらっしゃいませ。
訪問&コメントありがとうございます!
KOKAGE先生はホンマにお高い万円なので迷いに迷いましたが、ベルテントと合わせるには唯一無二の存在なので逝ってまいましたw
このセットで楽しめるキャンプ場を探すのが結構大変なので、しゅんさんのblogはとても参考になります。
お気に入りまでしていただいて、光栄ッス!
こちらこそどうぞ宜しくお願いします!
いらっしゃいませ。
訪問&コメントありがとうございます!
KOKAGE先生はホンマにお高い万円なので迷いに迷いましたが、ベルテントと合わせるには唯一無二の存在なので逝ってまいましたw
このセットで楽しめるキャンプ場を探すのが結構大変なので、しゅんさんのblogはとても参考になります。
お気に入りまでしていただいて、光栄ッス!
こちらこそどうぞ宜しくお願いします!
Posted by kazto76
at 2014年08月13日 09:21

しょうきちさん>おはようございます。
そうですよねー、今年の天気には困ったもんですよね。
数少ない連休でキャンプを楽しんでいるので、出来るだけ雨は勘弁して欲しいです。それでも、折角の連休なので多少の天候不順は観念して出動予定ですが、いまだ雨幕が見つからないんです。
どっかにオススメの安い(←ココ重要)雨幕ありませんかね?
ハンモックは安い割に子供たちの人気絶大なのでオススメですよ。
ただ、ウチが買ったものだと子供二人でもちょっと狭いので、もう少し大きめのヤツが良いかもしれませんねー。
薪ストは・・・・・・沼が深いですが、勿論、超オススメですっ!w
そうですよねー、今年の天気には困ったもんですよね。
数少ない連休でキャンプを楽しんでいるので、出来るだけ雨は勘弁して欲しいです。それでも、折角の連休なので多少の天候不順は観念して出動予定ですが、いまだ雨幕が見つからないんです。
どっかにオススメの安い(←ココ重要)雨幕ありませんかね?
ハンモックは安い割に子供たちの人気絶大なのでオススメですよ。
ただ、ウチが買ったものだと子供二人でもちょっと狭いので、もう少し大きめのヤツが良いかもしれませんねー。
薪ストは・・・・・・沼が深いですが、勿論、超オススメですっ!w
Posted by kazto76
at 2014年08月13日 09:27

ハンモック買ったんですねw
気持ちいいですよねー
林間なんて極楽ですよ絶対!
キャンプ場も含めて、快適キャンプになればいいですね
気持ちいいですよねー
林間なんて極楽ですよ絶対!
キャンプ場も含めて、快適キャンプになればいいですね
Posted by oniyon
at 2014年08月13日 10:55

oniyonさん>こんちわー。
他人様のハンモックを借りて楽しそうにしている子供たちが羨ましくなって、買っちゃいましたw
林間極楽を求めて彷徨いたいと思います。
天気さえ持ってくれれば!!
他人様のハンモックを借りて楽しそうにしている子供たちが羨ましくなって、買っちゃいましたw
林間極楽を求めて彷徨いたいと思います。
天気さえ持ってくれれば!!
Posted by kazto76
at 2014年08月13日 11:07

こんにちわ^^
はじめまして、滋賀のちょんまると申します。
足跡より参りました^^
ベルテントステキですね^^
ボクも前からずっと欲しかったんですが、なかなか嫁のOKが出ず…^^;
ステキな幕をたくさんお持ちの用でうらやましいです〜♪
同じ関西圏としてこれからよろしくお願いします。
あ。お気に入り頂戴しちゃいました^^
はじめまして、滋賀のちょんまると申します。
足跡より参りました^^
ベルテントステキですね^^
ボクも前からずっと欲しかったんですが、なかなか嫁のOKが出ず…^^;
ステキな幕をたくさんお持ちの用でうらやましいです〜♪
同じ関西圏としてこれからよろしくお願いします。
あ。お気に入り頂戴しちゃいました^^
Posted by ちょんまる
at 2014年08月13日 18:31

ちょんまるさん>こんばんはー!
訪問&コメントありがとうございます!
以前からちょいちょい覗かせてもらっていました。
コメントもせずに足跡ばっかりでスイマセン。
ステキな幕をたくさん持ってるなんて誤解ですよ~!
実用に耐えられるのは少ないんです。家族五人で一緒に寝られるテントはベルだけですし(前回コールマンで一緒に寝たら、狭くて子供達に蹴られまくりでした)、あとはタープだけですからw
こちらもお気に頂きます!
今後とも宜しくお願いします!
訪問&コメントありがとうございます!
以前からちょいちょい覗かせてもらっていました。
コメントもせずに足跡ばっかりでスイマセン。
ステキな幕をたくさん持ってるなんて誤解ですよ~!
実用に耐えられるのは少ないんです。家族五人で一緒に寝られるテントはベルだけですし(前回コールマンで一緒に寝たら、狭くて子供達に蹴られまくりでした)、あとはタープだけですからw
こちらもお気に頂きます!
今後とも宜しくお願いします!
Posted by kazto76
at 2014年08月14日 01:38
